ピアノを教える人、ピアノを習う人など、ピアノに関わられる皆様からの素朴な疑問に、ベテラン指導者がお答えします。ピアノ指導者に聞いてみたい質問も是非お寄せください。
- 2020/07/28 第34回 幼児のレッスンでのコミュニケーションのポイントは? 石黒加須美先生
- 2020/03/16 【特集】今こそ活用したい オンラインレッスン
- 2020/01/21 第33回 小さい生徒へのペダルの指導法 根津栄子先生
- 2019/12/09 第32回 発達障碍かな?と思う生徒さんへの対応法 中嶋恵美子先生
- 2019/11/05 第31回 連弾のプリモとセコンドの向き不向きの判断 ドゥオール(藤井隆史先生&白水芳枝先生)
- 2019/10/21 第30回 家での復習、練習が苦手な生徒への指導方法 永瀬礼佳先生
- 2019/10/02 【特集】音楽的感性を磨くためにできることは~アンケートより その4
- 2019/09/17 【特集】音楽的感性を磨くためにできることは~アンケートより その3
- 2019/09/10 【特集】音楽的感性を磨くためにできることは~アンケートより その2
- 2019/09/04 【特集】音楽的感性を磨くためにできることは~アンケートより その1
- 2019/08/06 第29回 スタッカートの苦手な子の指導法 赤松林太郎先生
- 2019/07/24 第28回 気持ちを込めて演奏するために 宮谷理香先生
- 2019/05/22 第27回 本番で緊張する生徒への声がけ&対策 菅原望先生
- 2019/05/16 【特集】ピアノ学習者の練習環境~生徒さんにとって良い楽器とは~
- 2019/05/15 第26回 「優しく、弱く」と言うと音が抜けてしまう時は 金子恵先生
- 2019/05/08 第25回 指先が弱い生徒への指導法 渡部由記子先生
- 2019/04/26 【特集】コンペ課題曲と日頃の教材レッスンのバランスのとり方
- 2019/02/27 第24回 弾き方のクセを取り、美しい音色で演奏するには 松田紗依先生
- 2019/02/14 第23回 左右のバランス感覚を身に付けさせる指導法 林苑子先生
- 2019/01/30 第22回 テクニックを身に付けさせる指導法 伊藤仁美先生
- 2019/01/22 第21回 受験があってもピアノを続けてもらうには 中嶋宏美先生
- 2018/11/06 第20回 生徒さんのイメージをふくらませる指導法 今野万実先生
- 2018/10/16 第19回 手のフォームを改善するトレーニング方法 糸数ひとみ先生
- 2018/09/26 第18回 ピアノの楽しさを伝え、長く続けてもらうには 樋口紀美子先生
- 2018/09/12 第17回 テンポ感覚を身に付けさせる指導法 松田紗依先生
- 2018/08/30 第16回 生徒のモチベーションを上げる指導法 石嶺尚江先生
- 2018/07/30 第15回 プレリーディングを苦手とする生徒への指導法 石黒加須美先生
- 2018/07/26 第14回 好き勝手に弾いてしまう生徒へのアドバイス方法 角野美智子先生
- 2018/07/12 第13回 毎日の練習を習慣づけるには? 丸山京子先生
- 2018/06/20 第12回 コンペ練習と勉強を両立するには 本多昌子先生
- 2018/06/13 第11回 課題曲を飽きずに長く練習するには 多喜靖美先生
- 2018/06/07 第10回 電子ピアノでもコンペに挑戦できる? 厚地和之先生
- 2018/05/29 第9回 本番直前のトレーニング方法 池川礼子先生
- 2018/05/24 第8回 子どものレッスンとのつきあい方 重野美樹先生
- 2018/05/17 第7回 ホールでの練習で気をつけたいこと 根津栄子先生
- 2018/05/09 第6回 課題曲と普段のテキストを両立するには 沢田菊江先生
- 2018/05/01 第5回 ステージでいい音を出すための練習法 平間百合子先生
- 2018/04/26 第4回 学生生活とステージの両立 石井なをみ先生
- 2018/04/19 第3回 兄弟で練習時間を確保するには 角野美智子先生
- 2018/04/11 第2回 幼児が練習に集中する方法 石黒加須美先生
- 2018/04/05 第1回 コンペに入賞できないのでは、と不安 江崎光世先生
◆お悩みQ&A 質問募集中!
経験のある先生に聞いてみたい、ちょっとした不安や疑問など、下記のフォームよりお寄せください。 質問が採用されると、翌週以降、WEBページにて、ベテラン指導者の回答を掲載いたします。
質問投稿フォーム