
- 2021/12/17 ピアノ指導で感じた「働く喜び」
- 2021/12/14 長所に向き合うことで開けた道
- 2021/10/14 12年の教員生活を経てピアノ指導者へ
- 2021/10/07 肌で感じたロシア音楽教育の「対話」オンライン活用で幅広い発信
- 2021/09/30 自身の学びを指導に還元『教えながら学ぶ』スタイル
- 2021/09/21 子どもの「なぜ?」を大切に、自立をサポートする音楽教室
- 2021/06/21 山あり谷あり!理想のピアノ教室実現への道のり
- 2021/06/17 新天地、ゼロからのスタート~インターネットを活用して~
- 2021/02/25 ピアニストから指導者への転換、その道のり
- 2019/02/06 出張レッスンのスペシャリスト 生徒は総勢50名
- 2019/01/21 指導者ライセンスで全級合格 自主的に学ぶ大切さ
- 2018/12/21 生徒の「こころ」を育てたい 留学後に教室始める
- 2018/11/08 ピアノ教室を法人化 経営者からの3つのアドバイス
- 2018/11/01 2つの教室を同時に運営 集客方法に地域のカラー
- 2018/10/24 20代で教室オープン 広報に創意工夫
- 2018/09/10 高校生でピアノを始めアメリカ留学、指導者の道へ
- 2018/08/30 自宅教室を始めて2年でピティナ指導者賞受賞
- 2018/07/12 300万円の銀行融資で自分のピアノ教室に「通勤」
- 2018/05/08 ワンレッスン制教室で生徒にピアノを続けてもらう
- 2018/04/26 リトミック導入で生徒数増加 地域に根付いた教室を
- 2018/04/16 出産後始めたピアノ教室 試行錯誤と学び繰り返す
- 2018/03/29 開業資金0円 夫婦二人三脚でピアノ教室運営
- 2018/01/09 音大生と指導者の二足の草鞋 ピティナG級にも参加
- 2017/11/30 海外留学中断から2か月でピアノ教室立ち上げに成功
- 2017/11/09 就職1年半で独立 講師数を増やし出産・育児と両立
- 2017/10/25 新人指導者成功の秘訣はコミュニケーションにあり