ピティナ調査・研究

のだめカンタービレ×ピティナ第2弾


のだめカンタービレ×ピティナ

クラシック漫画の金字塔、『のだめカンタービレ』とピティナがコラボレーション!新装版の発売日に合わせて、取り上げられているピアノ曲を特集いたします。ピアノ演奏とあわせて、また新たな「のだめ」の魅力をお楽しみください。

連載開始20周年記念! 国民的人気を誇るクラシック音楽コメディが、待望の新装版となって登場!!

連載開始20周年記念! ドラマ・アニメ・映画化で話題を博した国民的クラシック音楽コメディが、待望の新装版となって登場!! 第28回講談社漫画賞少女部門受賞作。
第2巻は通常版の3・4巻を収録。新規描き下ろし表紙イラスト&巻末おまけ漫画も必見★ 

世界的に有名なドイツ人指揮者・シュトレーゼマンが編成したSオケの副指揮者になった千秋。でも、千秋のモテモテぶりにムカツいたシュトレーゼマンは千秋に宣戦布告してSオケを脱退してしまい…!? 専制君主・千秋の指揮者デビュー!

作成協力:講談社

新装版第2巻 登場曲

「ニナ・ルッツ音楽祭」で音楽監督であるピアニスト ニナ・ルッツのマスタークラスを受講することになったのだめ。その音楽祭でピアノ・マスタークラスの課題曲となっていたのがバルトーク作曲「組曲」です。

バルトーク1881年生まれのハンガリーの作曲家。多くのルーマニア民俗音楽の編曲を数多く手がけていることで知られています。
《組曲》(1916年)はバルトークが自らのコンサートレパートリーとして久々に手がけた本格的な作品で、民族的な語法、リズム、音色などの諸要素を独自の書法によって磨き上げようという新しい試みがみられます。バルトークの後の回想によれば、「それまでの書法を完全に一新し、より見通しの良いスタイルへ、もっと骨と肉によるスタイルへ変化させようと考え」てかかれた作品です。

のだめ、峰、真澄の音楽への取り組み方がそれぞれに変化していく音楽祭。次のステージへとすすんでいく登場人物の成長とともに、お楽しみください。

ピアノ曲事典へ

のだめの幼少期を描いた番外編「リカちゃん先生の楽しいバイエル」より。
まじめにレッスンをうけない小学生だったのだめたちに、リカちゃん先生が子守歌のように演奏していた曲です。ショパンの作品のなかでも最も知名度の高い曲の一つです。ピアノ学習者憧れの曲でもありますね。

「遺作」とタイトルについています。ショパンは1835年、この曲を「即興曲」というタイトルで音楽帳に自ら浄書しましたが、この時ショパンは出版を意図していなかったそうです。初版は死後、友人フォンタナの手によって1855年にドイツ、翌年にフランスで出されたため、「遺作」として出版されました。
左手の3つの音に対して、右手では4つの音があてがわれており、平行しながら決して交わらない2つの流れがつづいていきます。美しい旋律に注目してお聴きください。

ピアノ曲事典へ
<インタビュー>のだめファンなピアニスト
Vol.2 尾城杏奈さん(2020ピティナ特級グランプリ)

「のだめカンタービレ」との出会いを教えてください

小学生の頃初めて買ってもらった漫画がのだめカンタービレでした!漫画を全巻揃えて、何度も読み直ししていました。ドラマにもすごくハマって、毎週月曜日が待ち遠しかったのを覚えています。

尾城さんは東京藝術大学を卒業されていますが、音楽大学はどんなところですか?

実際に学校内に入ると色んな楽器の音があちこちから聴こえてきて心地よいです! のだめほどではないですが、個性的な方が沢山います(笑)

好きなシーンを教えてください

モーツァルトの2台ピアノのシーンと、パリ編の最後でのだめと千秋先輩の思いが通じ合うシーンが好きです!

のだめとの共通点はありますか?

食いしん坊な所や、周りが見えなくなるくらい集中してしまう所が似ているなと思います。
また、曲のレパートリーがのだめと似ています!のだめにすごく影響を受けていたのだと思います。

「のだめカンタービレ」で描かれた、憧れの曲を教えてください

当時憧れていたのは、ドビュッシーの喜びの島とラヴェルのピアノコンチェルトです!

▼尾城杏奈さん演奏・ラヴェル「ピアノ協奏曲」はこちら▼
指揮:岩村 力/オーケストラ: 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
第44回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリおよび文部科学大臣賞、スタインウェイ賞受賞。全日本学生音楽コンクールにて、小学校の部東京大会第1位、中学校の部全国大会第1位、併せて野村賞、井口愛子賞、音楽奨励賞を受賞。鎌倉市小中高音楽コンクール総合一位。マルタ国際ピアノコンクールJapan Piano Open第2位。これまでに、トルン交響楽団(ポーランド)、藝大フィルハーモニア管弦楽団、東京交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演。大学在学中に、藝大クラヴィーア賞、卒業式時にアカンサス音楽賞、同声会賞、藝大クラヴィーア賞を受賞。読売新人演奏会、東京藝術大学同声会新人演奏会に出演。2019年青山音楽財団奨学生。2020年、2021年宗次エンジェル基金新進演奏家国内奨学生。北鎌倉女子学園中学校音楽コース、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て東京藝術大学を卒業。現在同大学大学院修士課程2年に在学中。アンドラーシュ・シフ氏、ジャック・ルヴィエ氏等のマスターレッスンを受講する。東誠三氏、日比谷友妃子氏に師事。
◆『のだめ』新装版情報

『のだめカンタービレ 新装版』第2巻が10月13日(水)に発売! 
全13巻で、毎月1冊ずつ発売予定。

表紙イラストは描き下ろし!
巻末描き下ろし漫画も12p収録!
ちょっと大きめのB6サイズ。

各書店にて、好評発売中!

新装版詳細ページはこちら
(講談社ページへ)
新装版表紙
2巻の表紙はこちら!
◆公式Twitter
のだめカンタービレ【公式】
(@Nodame_Official)
最新情報を随時更新中!

のだめカンタービレ×ピティナ第10弾(2022/06/23)
のだめカンタービレ×ピティナ第9弾(2022/05/25)
のだめカンタービレ×ピティナ第8弾(2022/04/28)
のだめカンタービレ×ピティナ第7弾(2022/03/09)
のだめカンタービレ×ピティナ第6弾(2022/02/10)
のだめカンタービレ×ピティナ第5弾(2022/01/13)
のだめカンタービレ×ピティナ第4弾(2021/12/16)
のだめカンタービレ×ピティナ第3弾(2021/11/11)
のだめカンタービレ×ピティナ第2弾(2021/10/13)
のだめカンタービレ×ピティナ第1弾(2021/09/09)
二ノ宮知子先生スペシャルインタビュー