ピティナ調査・研究

ピアノ曲事典と関連イベント ~会員の活用事例紹介~

ピアノ曲事典と関連イベント
~会員の活用事例紹介~

月間の利用者数約15万人のピアノ曲事典と、まもなく通算300回を迎える公開録音コンサートのトピックをお知らせします。ますます使い勝手を向上するため皆様のご意見も募集します。

アンケート入り口
ピアノ曲事典の近況

ピティナ・ピアノ曲事典は制作開始から22年経っていますが、過去最速のペースで規模を拡大中です。毎月、平均100点ほどの演奏動画、50点近くの解説文を追加しています。最近では、2005年から2019年までのピティナ・ピアノコンペティション課題曲CD音源を動画として掲載しました。また、昨年あらたに追加した楽譜についても、順調に数を増やしています。ピアノ曲事典は会員の皆様の支援によって作られていますから、より便利に、指導や学びの助けとなることを重視しつつ、ピアノにまつわるあらゆる情報を集積することを目指します。

利用者の声

ピアノ曲事典の大きな貢献をいただきつつ、ユーザーとしても日常的にレッスン等で事典をお使いのお二人の指導者にお話をうかがいました。なお、直近のアンケートによればピアノ曲事典の利用目的は「解説文を読む」が最も多く、次いで「演奏を聴く」でした。レッスンやご自身の学びでの活用事例がありましたら、ぜひ「アンケート」でご紹介ください。様々なご意見をいただきつつ、今後の編集・開発に取り組みます。

杉浦菜々子先生の場合

ピアノ曲事典は、指導の準備や曲探しに欠かせないツールです。生徒さんに新しい曲を渡すときには、動画や解説を必ず参照しています。自分で見るだけでなく、生徒さんに参考音源を紹介する際にも、ピアノ曲事典・ピティナチャンネルの動画を活用しています。YouTubeには多くの曲の動画がありますが、動画の質が様々で、生徒さんに勧めるのは難しいものもあります。しかし、ピアノ曲事典の掲載動画であれば、一定のクオリティが保証されているので、安心して勧められます。

なにか曲を演奏する際には、その曲がどのように作られたのか等、曲について調べて理解を深めながら弾いてほしいと思います。昔は図書館で本を探して読むしかありませんでしたが、いまではピアノ曲事典を使えばとても手軽に質の良い情報にアクセスできます。私はピアノ曲事典に解説・演奏のヒントを寄稿し、動画を掲載しているコンテンツ提供者でもありますので、ぜひ皆様にご活用いただきたいと思っています。

熊谷麻里先生の場合

私はもちろん、生徒さんや保護者の皆様も活用しています。曲について調べようと検索するとまずピアノ曲事典のページがヒットするので、そこから入って解説を読むことが多いです。また、発表会の曲選びや自由曲のコンクールで「この作曲家の曲でなにか良い曲はないかな」と探すときに使わせていただいています。演奏時間なども大変参考になりますし、著名でない曲や作曲家でも載っていて、その網羅性が素晴らしく、知らなかった曲にたくさん出会えたり、忘れていた曲を思い出したりできるので、大変ありがたいです。発表会のプログラム表記に悩んだときは、ピアノ曲事典を参照させていただいていますし、生徒さんが国際コンクールに参加申込みの際には、英語や原語で曲名を書かねばならないため、その時も必ず参照させていただいています。

公開録音コンサートの完全復活

ピアノ曲事典で聴ける音源を増やすコンサート企画です。まもなく通算300回に到達。開催ペースは感染症の流行前に戻り、活気が戻りつつあります。2025年度は「料金後払い制」を一部復活予定。来年春までに実施する公演の聴きどころをご紹介(コンサートは今後も追加予定)。

ピティナ・公開録音コンサート ベートーヴェン・ソナタシリーズ
  • 2024年10月11日 (金) 開演 19:00(開場 18:30)
  • 一般 3,000円、学生 1,500円(全自由席、要予約)
  • 東音ホール
2022年度の特級グランプリ、北村さんによるベートーヴェン・ツィクルスの開幕です。初期から後期にまたがりつつ、力強い印象のプログラムにご注目ください。
詳細・プログラム
ピティナ・公開録音コンサート ブルグミュラー没後150周年メモリアル・ツィクルス Vol.2 ~広がるブルグミュラー~
  • 2024年10月18日 (金) 開演 19:00(開場 18:30)
  • 一般 4,500円(全自由席、要予約)
  • 東音ホール
いつも練習しているブルグミュラーの練習曲が楽しく変身!ブルグミュラーの練習曲をもとにした編曲作品の演奏会です。前半は田淵紗恵子氏による連弾シリーズ「2人のピアニストのためのブルクミュラー」。後半は「エリーゼとかのために」等でYouTube・SNS上でも人気の作曲家、松﨑国生氏によるブルグミュラー25の練習曲の様々なアレンジ・即興をお届け。
詳細・プログラム
ピティナ・公開録音コンサート 日本人作品の夕べ Vol.12~日本の女性作曲家 ~
  • 2024年10月25日 (金) 開演 19:00(開場 18:30)
  • 一般 3,500円、学生 1,000円(全自由席)
  • 東音ホール
20世紀前半~第二次大戦中・戦後期~に活動した日本の女性作曲家の作品群。公開録音コンサートとしては初めての試みです。
詳細・プログラム
第299回ピティナ・公開録音コンサートシューベルト連続レクチャーコンサート vol. 7~没後200年(2028)に向けて~(企画・構成 土屋美寧子)
  • 2024年10月30日 (水) 開演 19:00(開場 18:30)
  • 一般4,000円(学生2,000円)※要予約、全自由席
  • 東音ホール
土屋美寧子氏の企画・構成によるレクチャーコンサートシリーズ。シューベルト没後200年(2028年)に向け公演を重ねています。
今回はヴァイオリニストの和波たかよし氏、チェリストの荒庸子氏を迎えて、ピアノトリオ を演奏予定です。楽譜についてのレクチャーにもご注目。
詳細・プログラム
ピティナ・公開録音コンサート ブルグミュラー没後150周年メモリアル・ツィクルス Vol.3 ~味わうブルグミュラー~
  • 2024年11月1日 (金) 開演 19:00(開場 18:30)
  • 一般 4,500円(全自由席、要予約)
  • 東音ホール
小原孝氏の演奏でブルグミュラー25の練習曲と18の練習曲、また小原氏が世界初録音をされた「あふれる思い」から2曲をお届けします。ブルグミュラー作品の奥深さを小原氏のピアニズムで存分に味わえる一夜となるでしょう。
詳細・プログラム
ピティナ・公開録音コンサート ~グヤーシュ・マールタ&和田さやか~
  • 2024年11月19日 (火) 開演 19:00(開場 18:30)
  • 準備中
  • 東音ホール
準備中
ピティナ・公開録音コンサート 教育者ショパン—弟子との対話—
  • 2024年11月29日(金) 開演 19:00(開場 18:30)
  • 一般 3,000円 学生 1,000円(全自由席、要予約)
  • 東音ホール
第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクールにも出場したピアニスト・音楽学者である飯島聡史氏が、ショパンとその弟子たちの作品を取り上げます。教育者としてのショパンと弟子たちの姿を感じてみませんか。
詳細・プログラム
ピティナ・公開録音コンサート~北村哲朗&山元香那子~
  • 2024年12月20日 (金) 開演 19:00(開場 18:30)
  • 一般4,500円 ※要予約、全自由席
  • 東音ホール
会場の「東音ホール」は歌曲を聴くのに適した会場かもしれません。「リーダークライス」全曲を聴ける貴重なコンサート
詳細・プログラム
ピティナ・公開録音コンサート -日本を代表する実力派ギタリスト益田正洋氏を迎えて-益田正洋&杉浦菜々子 ギターピアノジョイントリサイタル 豊穣なるウィーン古典派の調べ~ギターとピアノの黄金時代の音楽~
  • 2025年03月14日 (金) 開演 19:00(開場 18:30)
  • 【要予約】入場料:一般 3,500円
  • 東音ホール
杉浦さんによる「ギターとピアノ」公演は前回も好評でした。親密な空間ならではの聴取体験をご堪能ください。
詳細・プログラム
東京六大学ピアノ連盟会員によるコンサート Vol.4
岩佐椋太・高木直樹ピアノデュオリサイタル~知られざるピアノ作品の名曲たち~
日本歌曲のゆうべ~三善晃作品と新作を中心に~vol.1
西村朗特集
  • 2025/03/06(木)
  • 秦はるひ ほか
シューベルト連続レクチャーコンサートvol.8~没後200年(2028)に向けて~
  • 2025/03/10(月)
  • 土屋美寧子 ほか
益田正洋&杉浦菜々子 ギターピアノジョイントリサイタル
片山柊 自作曲+サティ等
  • 2025/03/28 (金)
  • 片山柊
アンケートご協力のお願い
~ピアノ曲事典の使いかたについて~

ピアノ曲事典の使いみちについておうかがいするアンケートを実施します。選択項目の回答だけでしたら1~2分で回答できます。自由記述ではピアノ曲事典の機能へのご意見、ご要望や公開録音コンサートの企画希望などもお寄せください。

アンケート入り口
調査・研究へのご支援