グランプリメッセージ Vol.8 篠永 紗也子さん(2015特級グランプリ)
Stay at Home, Keep on Musicの趣旨にご賛同いただいたピティナ・特級グランプリの皆様から、ピアノを演奏している皆様へ向けて、メッセージをいただきました。グランプリによる演奏も、おうちの音楽時間にお楽しみください 。
皆様お久しぶりです。
コロナウイルスが猛威を奮っており、不安な日々が続きますね。
私が留学しているウィーンでは、1ヶ月半前からロックダウンが始まり、近頃は徐々に緩和されているらしいのですが、まだ油断はできない状態が続いております。
ロックダウンしてからは、大学も閉鎖され、いつも練習は学校でしておりましたので、練習が出来なくなってしまいました。
店もスーパー以外はすべて閉まってしまい、トイレットペーパーはどこを見ても売り切れで、必死に探しました。
いつも当たり前だった日常が、こんなにも幸せなことだったのか、と痛感しました。
結局私は、3月末に日本へ一時帰国し、今は実家にいるのですが、(大学生になって以来初めてこんなに長い時間滞在しております…!) こんな経験は人生で一度あるかどうかという、非常にレアな経験をしているなぁ、と前向きに(脳天気に)とらえることにしています。
ほどほどに休み、くつろいでいる時に沢山CDを聴いて、「こんな曲を弾けるようになりたいな」と夢を抱くこともいいでしょう。
そうすると、徐々にピアノを弾きたくなってくると思います。
練習があまり好きではない私も、だんだんとそんな気持ちになってきました。笑
「家にいることが、一日一善」、「今日もコロナウイルスの感染拡大を防いだな、えらいぞ私」と自分に言い聞かせてみてください。
最後に、私が読んだことのある作品からオススメの一冊、水野敬也著『夢をかなえるゾウ』を皆様にご紹介します。
こちらの作品は、ベストセラーとなり有名な作品ですので、もう読んだことがある方もいらっしゃるかもしれません。
本が苦手という方は、過去に同作がドラマ化しており(今をときめく小栗旬さんの若かりし日を拝むことができます)Amazonプライムで見られますので、ぜひ見てみてください。
その中で、象の神様ガネーシャが、夢を叶える為に沢山の課題を出してくれます。その中でも、印象に残ったいくつかの課題を、ここでご紹介させていただきます。
♪【靴磨きをする】←いつもお世話になっているものを綺麗にするという意味なので、私たちでいうと「ピアノ」になるのでしょうか。
♪【運が良いと口に出して言う】
♪【応募する】
コンペは今年は開催されませんが、課題曲チャレンジという新たな試みが始まりました。またG,Pre,特級は一次予選がオンラインで開催されます。 一度きりの人生です。可能性を感じるところにどんどん応募してみてください!
♪【毎日、感謝する】
家族と過ごす時間も、増えると思います。
日頃の感謝を込めて、お母さんのお手伝いをしてみるのも良いかもしれません。
充電をたっぷりして、また笑顔で皆さんとお会いできる日を楽しみにしております!
今は我慢の時。力を合わせて、頑張りましょう!
篠永紗也子